2016年9月に宝島社から発売されたフランシュリッペの付録つきムック本
「franche lippee special book -all about franche lippee-」
を買いました。
フランシュリッペの付録つきムック本買いましたレビュー
付録は、フリルカッティングバッグ&オリプリ巾着の2点セット。小さなバッグとオリジナルプリントの巾着がついています。
まず、バッグですが、小さいです。手提げタイプで肩がけは無理です。
A4サイズ以下の料理本を適当につっこんで撮影しました。
書類は入れられません。
それならランチトートとして使うのはどうかというと、マチが弁当箱に見合っていないのでおすすめできません。
バッグインバッグとして使うのも微妙に重いので、あまりおすすめできません。
外側の素材はしっかりしてて見ため安っぽくなく、色もうすめのピンク色でよいですね。でもこの内側がふわふわした謎素材で、(重いのこれのせい)ホコリがついたら取りにくそう。短い髪の毛なんかが入っちゃったら、中のほうまで刺さって取りずらい。そんなかんじです。
あと外側は濡れても大丈夫ですが、作り方が裁ち切りなんで中まで水が染みたら乾かすのが大変でしょうね。

次に巾着。これは可愛いです。ねこやうさぎ、いぬ可愛い!
「これまでの大人気テキスタイルが集合した今回だけの特別デザイン」なだけある!そして大きめなので余裕をもって小物を入れられて使い勝手よさそう。
こっちのほうがバッグよりも縦10cm以上大きいのです。
ムック本にはリッペのテキスタイル一覧が掲載
ムック本では、1ページ目に始まる特集に面食らってしまいましたが、これまでフランシュリッペで製品化された可愛いテキスタイルが載ってて目の保養になります。でもすべて掲載されているわけではないので、リッペマニアな方は「あれ、あの柄がない…あのお気に入りの柄もない…」とストレスになるかもしれませんね。考えすぎかな。
デザイナーが答える質問コーナーでは、フランシュリッペのお姉さんブランド・シェリーラファム=インド製のアイテムというのが目からウロコでした。あと、コスメや紅茶の情報も載っていましたよ。
感想まとめ
- 巾着がおすすめ。
- トートバッグは付属の巾着を入れるためのミニバッグ。
- 本では150点越えのテキスタイルとその名前が一気に眺められる。
「franche lippee special book -all about franche lippee-」(内部リンク)